マンボウに出合いやすい日程表

 

 

 

2024年度のマンボウに出合いやすい日程表です。この日程表はおもにアムック湾のマンボウサイト(ビアハ島、テペコン島、ミンパン岩礁)を想定して、潮見表の時間帯、潮の上げ幅を参考に、マンボウと出合いやすい日程を割り出したものです。

マンボウが浅瀬に上昇する時間帯はそれほど長い時間帯ではありません。通常は、1ダイブ目で最新の水中データを収集し、2ダイブ目か3ダイブ目でマンボウとの出合いダイブを目指します。

 

なお、この日程表はあくまで潮汐表を参考に予想日を立てています。現地入りした際に海の状態(潮周り等)により、日程が前後することもありますので、余裕のあるスケジュールで計画してください。

 

 

なお、2024年度のマンボウダイブ参加条件は以下のようになります。

 

1、当店リピータ様で、マンボウダイブについてマンボウガイドラインを理解して参加でき  る方

 

2、7日間以上連続してダイビングの予約ができる方

 

3、自分の器材(フルセット)を持参できる方

 

*当店のマンボウダイブに参加したことがあるリピーター様で、これまでマンボウを見ることが出来なかった方は、参加条件を考慮します。まずは、ご相談を

  

 

 


2024年度マンボウに出合いやすい日程表はおかげさまで終了しました。

2024年度のマンボウダイブの結果はココをクリック!


 

 

1週目

8/4(日)8/5(月)8/6(火)8/7(水)8/8(木)8/9(金)終了

 

2週目

8/20(火)8/21(水)8/22(木)8/23(金)8/24(土)終了

 

3週目

9/3(火)9/4(水)9/5(木)9/6(金)終了

 

4週目

9/18(水)9/19(木)9/20(金)9/21(土)終了

 

5週目

10/3(木)10/4(金)10/5(土)終了

 

6週目

10/17 (木) 1018(金) 1019(土)10/20(日)終了

 

 

 

全6週26日間。さあ、あなたはどの週にチャレンジ!

 

2024年度のマンボウ遭遇結果に関しては以下をここをクリック!

 

2020年、2021年、2022度に関しましては、Covid-19の影響により、ダイビング稼働日が少なく、

十分なデータが得られえなかったことによりデータの掲載をしておりません。

 

当店のマンボウツアー参加希望者はかならずマンボウツアーについてを熟読しておいてください!

また、マンボウダイブのテクニック、注意事項マンボウダイブのガイドラインを参照ください。

事前にマンボウのことがわかれば、もっと楽しくなるマンボウ豆知識

 

 

 

PT.DIVELITE  Jl,Candidasa,Karangasem,Bali-Indoneshia 80851

Tel+62-363-41660 Mobile +62-812-3632-6006(24Hr Japanese,English) 

 

Copyright(C)2001-2024 DIVELITE.,Inc All Right Reserved

インドネシア バリ島 チャンディダサ ダイビング 日本人インストラクター マンボウ モラモラ マンタ ナポレオン カンムリブダイ ヒカリキンメ ギンガメアジ 

PADI パディ パタンバイ トランベン  アメッド ヌサペニダ スキューバダイビング テペコン島 ミンパン岩礁

 

パソコン版  ENGLISH